ダイヤモンド富士:銚子ポートタワー
|
- 2018/02/25(Sun) -
|
2月24日(土)は銚子に遠征してのダイヤモンド富士撮影です。
![]() 銚子ポートタワーからの夕陽 銚子ポートタワーの営業時間は午後5時30分までですが、当日は ダイヤモンド富士のイベントとして営業時間を30分延長する事が判り、 天候にも恵まれるため小旅行つもりで出かけました。 東京駅で高速バスに乗り込み犬吠埼で下車し、 先ずは「地球の丸く見える丘展望館」から銚子電鉄を 撮影しました。 ![]() 地球の丸く見える丘展望館からの銚子ポートタワー この時期として気温・湿度が高く、靄が掛っており本日のメインイベントの 銚子ポートからのダイヤモンド富士は厳しいと思いました。 ![]() 海中の風車 ![]() 屏風ケ浦 ![]() 銚子電鉄 ![]() 犬吠埼灯台 ![]() 午後4時に銚子ポートタワーに到着 銚子ポートタワーの展望台から太陽ははっきり目視出来ますが、 近くの筑波山すら確認出来ない程霞んでしました。 ![]() ダイヤモンド富士の時刻には太陽が欠ける筈でしたが、 そのまま呆気なく日没を迎えてしまいました。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|